トライコーン株式会社 採用サイト

制度・環境Environment

働き方の多様化が急速に進む昨今、私たちも社員それぞれが望む生き方、働き方を実現できるよう、
リモートワークの導入をはじめ、様々な取り組みにチャレンジしています。

特徴

トライコーンのミッションは「人と技術の調和を創造し、ビジネスを変革させる」ことです。
効率化・自動化・スピード化と目まぐるしく変革するこの時代、自分自身を変え、変化に対応できる力をつけなければこのミッションを成すことはできません。
ここではトライコーンで働くことで得られることを大きく5つにまとめてみました。

1. 挑戦することができる風土

トライコーンはフラットな組織で、個々の自律性と意思決定、能動的なリーダーシップを重んじています。
与えられる裁量も大きく、能力と意欲次第で部署を横断して様々な業務やプロジェクトに挑戦できる風土があります。

2. ワーク・ライフ・バランスの充実

トライコーンは現在、テレワークを中心として業務を行っています。
また、フレックスタイム制の導入、副業制度の導入、高い有給休暇の消化率、長時間労働の削減に取り組んでおり、社員自身のライフスタイルに合わせて仕事と生活のバランスをコントロールできるよう支援しています。

3. 様々なキャリアパス

トライコーンは、社内におけるキャリアパスを明確にしています。
キャリアパスは、組織の管理・マネジメント、または業務の専門性を高める職種を選択できます。
そして、個々の志向や能力に応じてたキャリアプランを会社と共に形成していきます。
職種の変更についても、社員の成長や挑戦を実現できる機会と考えており、共に考えていく風土があります。

4. 成長できる機会・環境がある

業務を通して習得できる知識・スキル以外にも、書籍購入・資格取得・自己啓発に関する報奨・補助制度を活用して能力を高めることができます。
また、常時利用できるEラーニングサービスも契約しており、社員の成長を全面的に支援しています。

5. 経営を間近に感じ体得できる

トライコーンはまだスリムな組織です。
そのため、個々の声や行動が会社に届きやすい風土があります。
また、社内の情報共有や風通しもよく、他部門の活動状況も把握しやすいため、営業・マーケティング・開発・財務等、ビジネスの本質となるエッセンスを間近に感じることができます。

ハイブリットワークの環境づくり

現在、出社とテレワークのハイブリットで業務を行っています。
「人」「技術」「ルール」のバランスをとり、リモートワーク下でも円滑に業務が行えるよう、環境や制度の整備に取り組んでいます。

快適・安全なテレワークのために実践しているポイント

快適・安全なテレワークを実現するために、トライコーン 社内で実践している主なポイントを絞ってご紹介します。

  • オンラインのオフィス環境の整備

    • ビジネス向けウィキでのナレッジ共有
    • ビジネスチャットでのスピーディーなコミュニケーション
    • オンラインミーティングツールを利用した対面コミュニケーション
    • オンラインワークフローツールを利用したスピーディーな決裁

    等々、ほとんどの業務がオンラインで完結できるようになっています。

  • セキュリティ対策

    • クラウドVDI導入による情報漏洩リスクの低減
    • データレスPCソリューション導入による情報漏洩リスクの低減
    • 端末管理・運用ソリューション導入によるガバナンス強化

    等々、リモートワーク化でも安心・安全に業務が行えるよう様々なセキュリティ対策を講じています。

  • 勤務状況、モチベーションの管理

    • 勤怠管理ツールによる労働管理と定点確認
    • 有休休暇取得状況の定点確認
    • ストレスチェック、ESアンケート調査の定期実施
    • 人事管理ツールによる目標設定と評価の可視化

    等々、適正な勤務状態の維持に努めています。

  • ルール・ガイドラインの整備

    リモートワーク下においても、オフィス出社時と変わらず社員が安心して業務に取り組めるよう、ルールやガイドラインを適宜ブラッシュアップし、周知しています。

教育・育成

業務を通して習得できる知識・スキル以外にも、資格取得補助など様々な制度を活用して能力を高めることができます。 また、常時利用できるeラーニングサービスも契約しており、社員の成長を全面的に支援しています。

入社時研修

配属先研修

コンプライアンス研修

eラーニング研修

資格取得報奨金、資格取得補助

書籍購入補助

自己啓発支援

社内制度・福利厚生

お客様が安心して私たちのサービスをご利用いただくには、社員全員が心身ともに充実している必要があると考えています。
そのため、社員全員が自身のキャリアや働く環境に安心感を持ち、長く働き続けられる社内制度や福利厚生を取り入れており、継続的に拡充しています。

フレックス制度

副業制度

育児・介護休業制度

関東ITソフトウェア健康保険組合

業務環境整備支援

業務用PC・iPhone貸与

従業員持株会

社内懇親費補助

トライコーン株式会社 採用サイト