COMPANY会社情報
企業理念
当社の社是、MISSION(使命)、VISION(理想像)、VALUE(価値観)、行動指針に関してご説明いたします。
社是
もっとやわらかく
難しい施策を分かりやすく提案し、複雑化するシステムをもっと使いやすくするため、お客様に優しく、“やわらかい”システムの提供を目指しています。
そして、当社が人と技術の間に入ることでそれらがやわらかく調和されて、そしてお客様のビジネスの変革につながる、そんな企業になりたいと考えております。
MISSION-使命-
MAKE HARMONY
人と技術の調和を創造し、ビジネスを変革させる
当社はインターネットの黎明期に創業し、インターネットにおけるテクノロジーが目まぐるしく変化してゆく中で、お客様がそのテクノロジーを安心して、かつ使いやすく利用できるよう日々努力を続けています。
そして、当社が人と技術の間に入ることでそれらがやわらかく調和されて、そしてお客様のビジネスの変革につながる、そんな企業になりたいと考えております。
VISION-理想像-
3X トライエックス
3つの変革(トランスフォーメーション)を実現し、新しい価値を創造する
私たちは以下の3つのトランスフォーメーションを推進して参ります。
- 顧客のデジタルトランスフォーメーション
- 組織のトランスフォーメーション
- ひとりひとりのトランスフォーメーション
「お客様のデジタルトランスフォーメーション」をご支援させていただくために、お客様にとって価値のあるサービスを提供し続けてまいります。
それを、実現するために弊社は「組織のトランスフォーメーション」を推進し、従業員が主体的にかつ意欲をもって働ける組織づくりを行って参ります。
並行して、それぞれの従業員がお客様の立場で、主体的に会社およびお客様をリードできる「人材」に向けて「ひとりひとりがトランスフォーメーション」することを目指します。
VLAUE-価値観-
TRI VALUES トライバリューズ
TRY TOGETHER:私たちは、顧客と共にゴールを目指します
私たちはお客様のゴールに向き合い共にゴールを目指す姿勢を忘れずに日々の仕事を進めていきます。
RUN! SAFETY:私たちは、石橋を叩きながら駆け抜けます
当社はお客様の大切な情報をお預かりする事業を営んでおります。情報の安全には最大限の注意をもって取り組みます。なお急速なテクノロジーの進化にも追随しテクノロジーから得られるメリットをお客様に還元できるように取り組みます。
INPUT & OUTPUT:私たちは、いつまでも学び続けます
従業員一人一人が学び続けお客様、会社と共に成長していくことを目指します。
会社概要
商号 | トライコーン株式会社(英文名Tricorn Corporation) |
---|---|
所在地 | 〒160-0023 東京都新宿区西新宿8-17-1 住友不動産新宿グランドタワー27F |
TEL | 03-6863-5638(代表) |
FAX | 03-6863-5639(代表) |
創業 | 1996年9月16日 |
設立 | 1997年2月10日 |
資本金 | 90,000,000円 株主|株式会社セプテーニ・データ・ソリューションズ(100%) |
役員構成 |
|
事業内容 | CRMプラットフォーム「クライゼル」の開発・販売 CRM領域におけるクリエイティブ制作・運用支援・システム開発 データを活用したDX支援 |
従業員数 | 約60名 |
取得認証 |
プライバシーマーク ISO/IEC 27001:2013 ISO/IEC 27017:2015 |
アクセス
〒160-0023
東京都新宿区西新宿8-17-1 住友不動産新宿グランドタワー27F
沿革
1996年9月 | 創業 |
---|---|
1996年9月 | 日本初のメールマガジン「ファーストニューズ」創刊 |
1997年2月 | 有限会社トライコーン会社設立 |
1997年6月 | 日本初のメール配信ASP「アウトバーン」提供開始 |
1997年12月 | 商号をトライコーン株式会社に変更 |
1998年2月 | 本社を東京都浜松町に移転 |
1998年10月 | メール配信ソフトウェアパッケージ「ロードスター」提供開始 |
1999年6月 | 買い手主導型ショッピングサイト「バイヤーズ」提供開始 |
2000年6月 | 本社を東京都渋谷区道玄坂に移転 |
2001年2月 | メールマーケティング代行サービス「エクスロード」提供開始 |
2002年1月 | 「バイヤーズ」を株式会社コミュニケーションオンラインへ譲渡 |
2002年8月 | メールマーケティング支援サービス「ブルバード」(BOULVERD)を提供開始 |
2002年11月 | プライバシーマーク(R)を取得 |
2003年4月 | 本社を東京都港区赤坂アークヒルズに移転 |
2004年6月 | 株式交換により株式会社セプテーニ・ホールディングスの子会社となる |
2005年9月 | メールマーケティング分析サービス「EMO 」を提供開始 |
2005年12月 | 情報セキュリティマネジメントシステム(ISMS)の国際的標準規格「BS7799-2-2002」と日本国内の標準規格「ISMS認証基準(Ver.2.0)」を取得 |
2006年2月 | 本社を東京都新宿区西新宿三井ビルに移転 |
2006年5月 | 情報セキュリティマネジメントシステム(ISMS)の国際的標準規格「ISO/IEC 27001 : 2005」の認証取得 |
2007年3月 | CRMプラットフォーム「クライゼル」を提供開始 |
2007年6月 | メールマーケティング支援サービス「IMOSSS」(アイモス)を提供開始 |
2007年7月 | 本社を東京都新宿区大京町に移転 |
2007年12月 | Salesforce連動型メール配信アプリ「Autobahn for AppExchange」を提供開始 |
2011年12月 | 本社を東京都新宿区西新宿住友不動産新宿グランドタワーに移転 |
2013年6月 | 株式会社セールスフォース・ドットコム主催「Partner Award 2013」において「Best AppExchange Application Partner」と「NPO support of the Year」の2賞を受賞 |
2013年4月 | ソーシャルメディアの投稿管理システム「コトシロ」を提供開始 |
2016年4月 | LINEビジネスコネクト連動型ASP「LOOPASS」(ルーパス)を提供開始 |
2018年1月 | 戦略子会社「ミロゴス株式会社」を設立 |
2018年5月 | API・SMTPリレーメール配信サービス「Autobahn」(アウトバーン)を提供開始 |
2021年1月 | 株式会社セプテーニ・データ・ソリューションズの子会社となる |